SESのSMTPインターフェースを使用するためには認証情報の生成が必要です。
認証情報はユーザー名にあたる部分はアクセスキーそのままですが、パスワードにあたる部分はシークレットアクセスキーそのままではありません。
SESのコンソールから認証情報を生成することができますが、それだと発行するたびに新しいIAMユーザーが作られてしまうので、それが嫌だというケースはよくあると思います。
既存のIAMユーザーのシークレットアクセスキーからSMTP用のパスワードにコンバートするサンプルスクリプトが以下に掲載されていますが、Python3.6以上でないと動きません。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/ses/latest/dg/smtp-credentials.html#smtp-credentials-convert
メジャーなLinuxにデフォルトで入っているPythonはまだ2.7だったりして、Python3を導入できない(したくない)という環境はまだまだあると思います。ので、Python2.7でも3でも動くように手を加えたものが以下になります。
#!/usr/bin/python import hmac import hashlib import base64 import argparse SMTP_REGIONS = [ 'us-east-2', # US East (Ohio) 'us-east-1', # US East (N. Virginia) 'us-west-2', # US West (Oregon) 'ap-south-1', # Asia Pacific (Mumbai) 'ap-northeast-2', # Asia Pacific (Seoul) 'ap-southeast-1', # Asia Pacific (Singapore) 'ap-southeast-2', # Asia Pacific (Sydney) 'ap-northeast-1', # Asia Pacific (Tokyo) 'ca-central-1', # Canada (Central) 'eu-central-1', # Europe (Frankfurt) 'eu-west-1', # Europe (Ireland) 'eu-west-2', # Europe (London) 'sa-east-1', # South America (Sao Paulo) 'us-gov-west-1', # AWS GovCloud (US) ] # These values are required to calculate the signature. Do not change them. DATE = "11111111" SERVICE = "ses" MESSAGE = "SendRawEmail" TERMINAL = "aws4_request" VERSION = b'\x04' def sign(key, msg): return hmac.new(key, msg.encode('utf-8'), hashlib.sha256).digest() def calculate_key(secret_access_key, region): if region not in SMTP_REGIONS: raise ValueError("The region doesn't have an SMTP endpoint.") signature = sign(("AWS4" + secret_access_key).encode('utf-8'), DATE) signature = sign(signature, region) signature = sign(signature, SERVICE) signature = sign(signature, TERMINAL) signature = sign(signature, MESSAGE) signature_and_version = VERSION + signature smtp_password = base64.b64encode(signature_and_version) return smtp_password.decode('utf-8') def main(): parser = argparse.ArgumentParser( description='Convert a Secret Access Key for an IAM user to an SMTP password.') parser.add_argument( 'secret', help='The Secret Access Key to convert.') parser.add_argument( 'region', help='The AWS Region where the SMTP password will be used.', choices=SMTP_REGIONS) args = parser.parse_args() print(calculate_key(args.secret, args.region)) if __name__ == '__main__': main()
39行目で使用されているf文字列についてはマニュアルでも指摘されている通り。ここは単純に削りました。
キモは、30行目のVERSIONをb'\x04'にし、46行目のsignature_and_version = bytes([VERSION]) + signatureをsignature_and_version = VERSION + signatureに変えたところです。bytes()の挙動が2系と3系では大きく異なっており、オリジナルのスクリプトのbytes([VERSION])の結果が2系と3系では異なって、結果生成されるパスワードが違ってしまいます。46行目でbytes()を使用せずに、VERSION変数の値を最初からb'\x04'にしておくことで挙動の差を吸収することができます。
使い方はオリジナルと同じです。
0 件のコメント:
コメントを投稿